移住体験型住宅
五條市の暮らしを体験してみませんか?
五條市の山村での暮らしを体感していただくため、移住体験型住宅をご使用いただくことができます。
移住体験型住宅は五條市の南部、西吉野町平雄(ひらお)地区の古民家です。
市街地から離れた、山深い平雄の空気から、五條市で暮らす魅力のひとつひとつを、感じとっていただくことができるのではないでしょうか。
これらの要望にお応えするため、以下の内容で五條市
の移住体験型住宅を御提供いたします。
ぜひ、御活用ください。
ご使用について
お願い
ご使用になられる方へ、お願いがございます。 移住体験型住宅は、五條市への移住をご希望の方が、五條市の山村での暮らしを体験していただくための施設です。
普段の暮らしと同じように、ご自身で身のまわりのことを行ってください。
対象者 | 五條市への移住を検討している方 |
---|---|
使用期間 | 連続する7日以内(宿泊での使用に限ります) |
使用料金 | 無料 |
使用人数 | 9人まで |
※ご使用についての詳しい説明は、ページ下部のPDFファイルをダウンロードして、ご覧ください。
設備について
利用上の注意
使用期間中に、使用者の故意または過失による事故については、使用者の責任となります。
当施設の設備、物品等を破損、紛失した場合は、損害を賠償していただきます。
・消耗品や生活用品、その他、必要なものは使用者でご準備ください。
・固定電話はありません。
・インターネット通信環境は整えております。
環境設備 | ・台所 ・トイレ ・洗面所 ・風呂 ・和室 等 |
---|---|
備品 | テレビ、電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器、ポット、トースター、調理器具(包丁/まな板/ボウル/鍋/フライパン)、食器一式(茶碗/箸/皿/コップ等)、洗濯機、掃除機、洗濯物干し一式、ドライヤー、こたつ、ファンヒーター、扇風機、ガスコンロ、給湯器、壁掛け時計、ダイニングテーブル、イス、ソファー、懐中電灯、消火器 |
持参頂く物 | 食材、調味料、石鹸、台所用洗剤、洗濯用洗剤、ティッシュペーパー、消耗品や生活用品、その他必要なものは使用者でご準備ください。 |
その他 注意事項 |
• 当施設使用後は、清掃をお願いいたします。 • ゴミは決められた袋に入れて、指定日に決められた場所へ置き、退去の際ゴミ出しの指定日でない場合、ゴミをお持ち帰りください。 • 近隣にお住いの方へのご迷惑となる行為は厳重に禁止します。また、住民の方とは良好な関係に努めていただきますようお願いいたします。 • ペット同伴はご遠慮ください。 • 敷地内は禁煙です。火の取り扱いについては十分にご注意ください。 |
提供場所 |
※設備の詳しい説明は、ページ下部のPDFファイルをダウンロードして、ご覧ください。
交通案内
所在地
奈良県五條市西吉野町平雄54番地
注意事項
当施設周辺には公共交通機関はありませんので、自家用車でお越しください。
・当施設までは、道路幅が狭小な区間が続きます。対向車には気をつけて運転してください。
・施設敷地までの私道は特に狭く急勾配ですので、コンパクトカーでの来訪をお薦めします。
・冬季は、積雪、路面の凍結が予想されますので、冬用タイヤ、タイヤチェーンの装着をお願いいたします。
※施設までの道のりは、ページ下部のPDFファイルをダウンロードして、ご覧ください。
ご予約・お問合せ
1電話、電子メールのいずれかで、使用希望日をお伝えください。
2空き状況を確認し、仮予約の可否を連絡します。
3使用される7日前までに、使用申請書を提出してください。
4使用承認書を郵送しますので、ご使用開始日にご持参ください。
【お問合せはこちら】
五條市企画政策課
電話:0747-22-4001(内線206・208)
メール:kikaku●cty.gojo.lg.jp
(ご利用の際は、●を@に変更してください。)
五條市移住体験型住宅予約状況(目安)
移住体験型住宅 説明&申請書類(PDF)
移住体験型住宅についての詳しい説明や申請書類等はこちらからPDFをダウンロードしてご覧ください。
使用申請について
お申込みは事前に下記「五條市移住体験型住宅の設置及び管理に関する条例」「五條市移住体験型住宅の設置及び管理に関する条例施行規則」をご一読ください。